ホルモンそば
鳥取県東部で50年前から食べられている牛ホルモン入りの焼きそばがあります。一般的には「ホルソバ」と呼びますが、当店のメニューには「ホルモンそば」と書いてあります。
昭和30年代、鳥取市内の焼き肉店やホルモン屋で、ホルモンと野菜を味噌ダレで炒めた中に「中華そば」を入れてみると、これが実に美味だったのが始まりだったようです。
鳥取市を中心とした30店舗以上もの店で食べられますが、「ホルモン焼きそば」と一口にいっても、タレ、ホルモン、麺、その他の具材が各店で違い、その味や食べ方はいろいろです。
当店のホルモンそばは地産のホルモンを使用しているのでぷっくりとしていてジューシーです。また、隠し味に「とっと梨ソース(とっとりそーす)」を使っているので、一般的なホルソバよりもあっさりしているのが特徴です。しっかり飲んだ後にもさらりと食べてしまえるほどです。是非一度、ご賞味ください。
鳥取にお越しの際は、いろいろなお店のホルソバ食べ歩きをしてみるのも面白いと思います。
ネットでご予約できます。
当店オリジナル「とっとりソース」販売中です。
0コメント